よくある質問
お問い合わせの多いご質問をまとめました。まずはこちらをご覧になってから、不明な点がございましたら、下記お問い合わせよりお問い合わせください。
質問一覧
- エントリー方法について教えてください。
- 申込後の種目変更は可能ですか?
- 代理出走は可能ですか?
- 日本陸上競技連盟公認コースですか?
- スタート時のブロック位置は、どのように決まるのですか?
- アスリートビブスはいつごろ届きますか?
- 大会記念グッズなどはありますか?
- プレミアムランナーとは、どういったものですか?
- ビギナーサポートとは、どういったものですか?
- エントリー時に参加できるチャリティとは、どういったものですか?
- 会場に駐車場はありますか?
- 更衣室はありますか?
- 手荷物預かりはありますか?
- 車いすで参加することはできますか?また、伴走者が必要な場合は、別途エントリーが必要ですか?
- コース沿いにトイレはありますか?
- 給水所の用意はありますか?
- 仮装して走ることは可能ですか?
- 当日参加ができなくなりました。その場合でも、大会記念グッズはもらえますか?
- キャンセルの場合、返金はされますか?
- ボランティアの募集はありますか?
質問と回答一覧
- エントリー方法について教えてください。
- こちらをご確認ください。
- 申込後の種目変更は可能ですか?
- 申込後の種目変更は受け付けておりません。
- 代理出走は可能ですか?
- 代理出走はできません。発覚した場合は失格とし、救護等一切の責任は負いません。
- 日本陸上競技連盟公認コースですか?
- 日本陸上競技連盟公認コースではありません。
- スタート時のブロック位置は、どのように決まるのですか?
- ハーフマラソン及び10kmの部は、エントリー時にご申告いただいた予想タイムをもとに、走力順にスタート待機ブロックを設定します。
- アスリートビブスはいつごろ届きますか?
-
2023年1月上旬までに、大会記念グッズと一緒に参加者の方へ送付いたします。
4時間チームランの部は、大会当日に参加者(チームメンバー表提出)を行い、大会記念グッズをお渡しします。
二次募集申込者は、大会当日に総合案内にてお渡しとなります。大会当日は、必ず総合案内にお越しください。
- 大会記念グッズなどはありますか?
-
全種目において、大会記念グッズに関する料金が含まれています。
車いす・親子ラン・1.5km・3km・10km・ハーフマラソンの部にエントリーした方には、Tシャツをお渡しします。エントリー時に希望サイズをご選択ください。
4時間チームランの部にエントリーの方には、スポーツタオルをお渡しします。4時間チームランの部は、大会当日に参加者(チームメンバー表提出)を行い、大会記念グッズをお渡しします。
- プレミアムランナーとは、どういったものですか?
- 浦和駒場体育館がプレミアムランナー専用の控えエリアとなり、人数限定の屋内でレース前後をゆったりお過ごしいただける新たな参加カテゴリーです。
ハーフマラソンの部・10kmの部にエントリーの方を対象としています。
詳しくはこちらをご覧ください。
- ビギナーサポートとは、どういったものですか?
- 事前から大会当日までにハーフマラソン完走に向けた様々なサポートを行う新たな参加カテゴリーです。
ランニング初心者でハーフマラソンを2時間20~30分程度で完走したい方と対象としています。
詳しくはこちらをご覧ください。
- エントリー時に参加できるチャリティとは、どういったものですか?
- 新型コロナウイルス感染症対策に従事する医療関係者への支援や、障がいの有無にかかわらずスポーツを楽しめる社会の実現を応援するために寄附をするものとなります。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 会場に駐車場はありますか?
- ございません。公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。
なお、ハーフマラソンの部・10kmの部でプレミアムランナーにお申し込みの方は先着50名様に専用駐車場をご用意します。定数に達し次第、受付を終了します。
- 更衣室はありますか?
- 浦和駒場スタジアム内に更衣スペースをご用意する予定です。
- 手荷物預かりはありますか?
- 21日(土)についてはございません。22日(日)については、手荷物預かりをご用意する予定です。
- 車いすで参加することはできますか?また、伴走者が必要な場合は、別途エントリーが必要ですか?
- 車いすでの参加はできません(車いすの部を除く)。また、伴走者が必要な場合につきましては、別途エントリーの必要はございません。伴走を受ける方のエントリー時に、伴走者の項目でご入力ください。
- コース沿いにトイレはありますか?
- 競技中については、浦和駒場スタジアム内のトイレをご利用いただけます。
また、ハーフマラソンの部・10kmの部ではコース沿道に仮設トイレを設置する予定です。詳細が決定次第お知らせします。
- 給水所の用意はありますか?
- ございます。給水・給食所の場所や提供物については、決定次第お知らせします。
- 仮装して走ることは可能ですか?
- ご自分が走る上で、支障が無ければ問題ありませんが、アスリートビブスを必ず目視できる箇所にご着用ください。なお、法令や公序良俗に反するような服装や、政治的、宗教的な主張をする服装、主催者が認めていない企業・団体・個人をPRするような服装は認めません。主催者側がこれらに該当すると判断した場合、参加を認めず、スタート後でも競技を中止させることがあります。この場合、参加料の返金はできません。
- 当日参加ができなくなりました。その場合でも、大会記念グッズはもらえますか?
- お受け取りいただけます。2023年1月上旬頃までに、アスリートビブスなどとともに、大会記念グッズを送付する予定です。(4時間チームランの部を除く。)
なお、4時間チームランの部の場合は、大会当日に代表者へエントリーいただいたチーム人数分のスポーツタオルをお渡しします。また、チーム全員が参加できない場合は、大会終了後にエントリーいただいたチーム人数分のスポーツタオルを順次送付します。
- キャンセルの場合、返金はされますか?
- 自己都合による申込後のキャンセルはできず、参加料の返金もできません。
- ボランティアの募集はありますか?
- ございます。8月中旬以降に募集を開始する予定です。詳細が決まり次第、本サイトでお知らせします。
お問い合わせ先
大会に関するお問い合わせ先
大会事務局(一般社団法人さいたまスポーツコミッション内)
〒330―0062埼玉県さいたま市浦和区仲町4―2―20エコ計画浦和ビル2F
TEL 048―762―8349(平日9:00~17:45)
FAX 048―762―8474